東菅野四丁目美里苑自治会 公式ホームページ
美里会(さくらまつり)

「祝さくらまつり」ゲート(得栄橋)
【有志の会】

■ 美里会(さくらまつり)について

 * 美里会(さくらまつり)は、美里苑の桜(真間川沿い)をライトアップなどをして、

   夜桜を皆様に楽しんでいただきたいと思う方々が集まった“有志の会”です。

 * 美里会は有志の方々(美里苑内外)からの「年会費」や「寄付金」で成り立っております。

   (美里会は「美里苑自治会」とは独立した会で、別会計です。)

 * 桜の季節に、提灯・投光器・ゲートなどの設置・撤去を行っています。

   (三角橋〜得栄橋〜谷原橋まで)

   (提灯・投光器・ゲートなどは、美里苑自治会からをお借りしております。)

 * 美里会は随時会員を募集しております。

   (年会費:5,000円)

 * 趣旨に賛同してくださる皆様からの寄付を募集しております。

   (寄付をしていただいた皆様には、

    感謝を込めまして「氏名(匿名可)」「金額」などを掲示板に掲示(希望者のみ)させていただきます。)

 * 年会費や寄付金の主な支出は、ライトアップ(提灯・投光器)の「電気代」です。

   (年々電気代が高騰しており、収支が苦しくなっておりますので、

    少額の寄付でも大変有り難く思います。)

 * 設置・撤去などを手伝ってくださる「ボランティア」も募集しております。

   (ボランティアですので、年会費や寄付金などはいただきません。)

   [主な作業内容]

    ・ 電線設置用の丸太柱の設置(番線で締め付けます)。

    ・ 電線に電球と提灯を取り付け。

    ・ 脚立を使用して電線(電球・提灯)を丸太柱などに設置。

    ・ 得栄橋に「祝さくらまつり」ゲート・投光器・寄付掲示板などを設置。

    ・ 作業内容はこちらから教えますので、未経験でも大丈夫です。

    ・ 設置・撤去の日時や集合場所などは、美里苑自治会の掲示板にてお知らせします。

 * お問い合わせは「美里会会長 美里苑10条南 鈴木」までお願いします。

夜桜